CATEGORY

へべれけ山日記

一般登山道とバリエーションルートの記録。夜の宴会は、へべれけになるまでがマスト。

  • 2024年9月9日
  • 2024年9月9日

薬師岳

思い立っての折立 いつも谷底にばかりいるから、たまには高い所へも行きたい。稜線からの夕焼けや朝日を全身に浴びたい。そう思いついてからでも折立に行けるという幸せよ。 平日であっても、わずかな空きスペースを探して停めるぐらいの、大人気の折立。その折立から、今日は身軽に歩き始めます。 9月3日、まだまだ暑 […]

  • 2024年7月19日
  • 2024年7月19日

立山がひたすらに美しい話

立山は金で登る 立山と言えば、長野~富山間をつらぬく立山黒部アルペンルートがあまりに有名です。そう、立山(正確には室堂)へ行くには、金にものを言わせればよい。今回は長野県側からのお話ですが、扇沢で12,300円(2024年時点、扇沢~室堂の往復)支払って4つの乗り物を乗り継ぎ、なんなら寝てても標高2 […]

  • 2024年7月6日
  • 2024年7月6日

白木峰 2時間ちょっとでワタスゲの天国へ

白木峰?どこそれ? 標高1596m、富山県と岐阜県の県境に位置します。八合目まで車で行くことができ、そこからピークを経由して、ワタスゲがモフほこる「浮島の池」まで往復してもわずか2時間10分という、癒しのハイキングコースです。今回、足をポッキリやってしまった仲間のリハビリ山行として、この癒しのコース […]

  • 2024年6月28日
  • 2024年6月28日

雪の五龍で雪洞とイグルーと熱燗

遠見尾根は雪洞泊のメッカ 残雪期の五竜岳遠見尾根は、雪洞泊やイグルー泊にピッタリです。どのぐらいピッタリかと言うと、年中行事になるくらいピッタリです。 目指すはエイブル白馬五竜スキー場。いつも車はここに停めますが、近隣に駐車場はたくさんあります。スキーシーズン真っ盛りの週末は、少し遠い場所に停めるこ […]

  • 2024年6月5日
  • 2024年6月5日

前穂北尾根 密着24時!

一泊三日の第一日目 これは、幻覚を見ながら24時間歩き続けた3人の、一泊三日にわたる熱い記録です。 そう、それは2022年9月のこと。我々はなんとなく、前穂北尾根をやることにしました。ド定番のバリエーションルートだし、一度は行っとくか、ぐらいの気持ちだったと思います。 スタート地点は上高地バスターミ […]

  • 2024年5月6日
  • 2024年5月6日

光城山~長峰山 安曇野のいやしの里山

桜の名所、光城山 長野に引っ越してようやく落ち着いた今日(2024年5月2日)、天気は快晴です。今日こそは歩きたい、歩かずにはいられない。本当なら燕山荘に飲みにでも行きたいところですが、日帰りで行くならいやしの里山を歩きたいと思って選んだのが「光城山」(ひかるじょうやま、と読むらしい)。 標高911 […]

  • 2024年3月4日
  • 2024年3月12日

なぜ山が好きになったのか? インドア派が山にハマったきっかけ アブナイことほど楽しい!?

すべては鍋割山でのステーキから始まった 大人になってから初めて登った山は、鍋割山でした。 当時ライザップで鍛えられた太ももが、「アンタ、山に登れるんちゃう?」と私にささやいたので、なんとなく知り合いに声をかけて、連れていってもらったのです。 鍋割山といえば山頂での鍋焼きうどんが有名ですが、ライザップ […]

  • 2024年3月1日
  • 2024年3月25日

初めてのソロテント泊 夜はテントを見失いかける 小鳥が足にとまってびっくり&ほっこり

初めてのテント泊は行程が短いところから 何を持っていけばいいのか、衣食住を担いで歩けるのか、不安とドキドキの初めてのテント泊、私が選んだ行先は、富士見平小屋テント場経由の金峰山。ド初心者のくせに午後2時から登って怖い思いをした、初めてのソロ山行から約半年後、2018年の5月のことでした。 富士山の佐 […]